[カラービュー]、[不透明度]、[領域ぼかし]という補助的な役割をするツールです。
現在、選択されている色(テクスチャの場合は一部)を表示します。
画像に与える効果の度合いを、[0]~[100]%で設定します。0%に設定すると、画像に与える効果が全くなくなります。不透明度は、[効果]→[エフェクト]や[ペイント]→[ケシゴム]など、全ての画像編集に対して有効です。不透明度を変更した場合は、注意してください。
・ | 不透明度を50%に設定して左の画像を貼り付けた場合
|
選択した領域の内側に半透明な部分を入れてぼかします。ぼかしの度合いは、[0]~[20]で設定します。領域ぼかしを設定した場合に、[コピー]や[トリミング]を実行すると、画像のフチをぼかして貼り付けたり、切り抜くことができます。
・ | 領域ぼかし(度合い:10)を設定してトリミングを実行した場合
|
BACK | TOP | NEXT |