塗って消す(図形)

画像の消したい箇所を図形で塗って消去します。
消去したい対象が細長い場合は「線」、大きく消去したい場合は「四角」や「円」など、使い分けができます。

■Step1. 編集画面右側の「モード」から【自動消去】を選択します。
※ソフトを起動した時はこのモードが選択されています。


■Step2. 編集画面右側のボタンから図形を選択します。


■Step3. マウスカーソルを画像の上に乗せます。
アイコンが変化しますので、マウスクリックで図形を引きます。
直線の太さは【線の太さ】から調節が可能です。


【円形を使った塗りの例】


■Step4. 塗り終わったら編集画面右側の【適用】ボタンをクリックします。


塗られた箇所が消去されます。


【塗った範囲の微調整】
図形で塗った範囲の一部を削除することができます。
編集画面右側の【鉛筆】ボタンをクリックします。

マウスの"右クリック"をしながら塗ってください。

編集のコツ

電線など細長いものを消したい場合は「線」が塗りやすいです。
図形でザックリと対象を塗り、ブラシで細かく塗る合わせ技も効果的です。
また、ブラシを選択した状態で右クリックで塗ると、塗りを消すことができます。